皆様こんにちは!!
THE PERSONAL GYM日暮里店トレーナーの中越です😁
トレーニングは見た目を変えるだけでなく、体の様々な不調を改善することをご存知でしょうか?
僕はトレーニングを始めて、自信を持って「人生が変わった!」と自負しています!!🔥
この記事を読んでいただければ、トレーニングのモチベーションが上がること間違いなしです!!
是非最後まで読んでいただけると嬉しいです\(^o^)/
中越トレーナーがトレーニングをする理由
僕は元々小心者で気が弱く、消極的な性格でした。体も細身だったため筋肉を付けたら何か変わるんじゃないか。そう思ったことがきっかけでトレーニングを始めました!
いざ始めてみると、トレーニングにどんどんのめり込み体もどんどん変化したことから、見た目に対しての自信をつけることができましたし、何と言っても気持ちの部分に変化が表れました!!
見た目に自信がつくことにより、周りから褒められることも増え自分自身の自己肯定感も瀑上がりしました🔥✨️
今では何事にも積極的に挑戦できるマインドも培うことができ人生が楽しいです!!
正直、トレーニングほど健康的に、気持ちの変化をもたらすものはないと自負しています!!
今後も現状には満足せず、更に磨きをかけるためにトレーニングを継続していきます👀
トレーニングの具体的な効果
1. 身体的な効果
筋力アップ
筋トレによって筋肉が強化され、体を動かす力が増加します。
日常生活で重いものを持つ、階段を上がるなどの動作が楽になります。
体脂肪の減少
有酸素運動や筋トレはカロリーを消費し、代謝を高めるため、脂肪燃焼が促進されます。
継続することで体脂肪率が減少し、引き締まった体型に。
姿勢改善
背中や体幹の筋肉を鍛えることで、猫背や反り腰などの悪い姿勢が改善されます。
姿勢が良くなると、疲れにくく見た目の印象もアップします。
柔軟性と関節の可動域向上
ストレッチやヨガなどのトレーニングは柔軟性を向上させ、怪我のリスクを減らします。
動きやすい体を作ることで運動の効率もアップ。
骨密度の向上
ウェイトトレーニングは骨に刺激を与え、骨密度を高める効果があります。
骨粗鬆症の予防にも役立ちます。
心肺機能の向上
有酸素運動(ランニング、サイクリングなど)は、心肺機能を高め、持久力を向上させます。
疲れにくい体を作ることができます。
2. メンタル的な効果
ストレス解消
運動はエンドルフィン(幸福ホルモン)を分泌し、気分を明るくします。
ストレスや不安感を和らげる自然な方法です。
自信の向上
トレーニングを続けることで体が変化し、自分に自信が持てるようになります。
成長や成果を実感することが、自己肯定感を高めます。
睡眠の質の向上
適度な運動は体を疲労させ、深い眠りを促します。
寝つきが良くなり、睡眠の質が改善します。
集中力や記憶力の向上
運動によって脳への血流が増加し、認知機能が向上します。
特に有酸素運動は、記憶力や学習能力を高める効果があります。
3. 健康面での効果
生活習慣病の予防
トレーニングは血糖値を安定させ、糖尿病や高血圧、心疾患のリスクを軽減します。
悪玉コレステロールを減少させ、善玉コレステロールを増加させる効果も。
基礎代謝の向上
筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、普段の生活でも消費カロリーが増えます。
太りにくい体質を作ることが可能です。
免疫力の向上
適度な運動は免疫機能を高め、風邪や感染症にかかりにくくなります。
4. 美容面での効果
肌の質の改善
運動により血行が促進され、肌のトーンや質感が改善されます。
老廃物の排出が促されることで、透明感のある肌に。
アンチエイジング効果
運動は細胞の老化を遅らせる効果があるとされています。
若々しい見た目やエネルギッシュな印象を保つことができます。
トレーニングは始めるのが早ければ早いほどいい理由
トレーニングは、心身の健康をサポートし、充実した生活を送るための基盤となる習慣です。そして、その効果を最大限に享受するためには、できるだけ早く始めることが重要です☆
1. 健康な体を早い段階から作れる
筋肉量は30歳をピークに減少 していくため、若い頃に鍛えた筋肉は、加齢による衰えを緩やかにする貯金のような役割を果たします。
骨密度も同様に、早期の運動習慣が骨の健康を支え、将来の骨粗しょう症や骨折のリスクを低減します。
2. 悪い習慣を防ぎ、良い習慣を築ける
早い段階でトレーニングを始めることで、運動習慣が身につき、生活全体が健康的になります。
トレーニングをしていると、自然と食事や睡眠への意識が高まり、全体的な生活リズムが整います。
運動不足による肥満や生活習慣病を予防するためには、若いうちからの習慣化が効果的です。
3. メンタルヘルスの向上
運動は、脳内のセロトニンやエンドルフィンを活性化させ、気分を良くする効果があります。
若い頃から運動をすることで、ストレス耐性が高まり、精神的な健康が保たれます。
学生時代やキャリアの初期段階にトレーニングを取り入れると、集中力や記憶力の向上にも寄与します。
4. 運動スキルの基礎を築ける
運動は、習慣化することで体が動きを覚え、効率的に行えるようになります。
若いうちに基礎的なトレーニングを始めると、筋力や柔軟性、体幹バランスなど、あらゆる運動スキルが向上し、怪我のリスクを減らすことができます。
中高年以降にトレーニングを始める場合、若い頃の運動経験がある人のほうがスムーズに始めやすいです。
5. 加齢によるリスクを軽減できる
若いうちから運動を始めると、将来の健康リスクを減らせます。
生活習慣病(糖尿病、高血圧、心疾患など)の予防に大きく役立ちます。
運動習慣がある人は、認知機能の低下が遅く、アルツハイマー病のリスクが低いとされています。
6. 未来への「健康貯金」ができる
トレーニングは未来の健康を支える「貯金」と言えます。
運動を早くから始めるほど、筋力や骨密度の貯金が増え、年齢を重ねても活動的で元気な生活を送ることができます。
中高年で運動を始める場合、基礎的な体力があればスムーズに取り組むことができ、効果を得やすくなります。
トレーニングは、早く始めるほど健康的な体と生活の基盤を築きやすくなります。若い頃から運動習慣を身につけることで、将来の病気や体力低下を予防し、心身ともに充実した人生を送ることが可能です。「早すぎる」ということはありません。今日からでもトレーニングを始めて、未来の自分に投資しましょう!
幸せホルモン分泌で人生楽しく!!✨️
筋トレは「幸せホルモン」を分泌するための効果的な方法のひとつです。筋トレを行うことで、体だけでなく心にもポジティブな影響を与え、人生をより充実させる効果があります🔥そんな幸せホルモンはどのようなものがあるのかご紹介します!
1. エンドルフィン(幸福感とストレス緩和)
筋トレ中やトレーニング後に分泌されるホルモン。
体の痛みを和らげ、リラックス効果や「気分が高揚する感覚」をもたらします。
トレーニング後の爽快感(いわゆる「ランナーズハイ」)は、エンドルフィンのおかげです👀
2. セロトニン(心の安定と幸福感)
一定のリズムで体を動かすことで分泌が促進されるホルモン。
心を落ち着かせ、前向きな気持ちをサポートします。
トレーニング後に得られる「爽やかさ」は、セロトニンの増加が関係しています。
3. ドーパミン(やる気と快感)
筋トレをすることで目標達成の喜びを感じさせるホルモン。
「やった!」という達成感がドーパミンを分泌させます。
トレーニングの進歩(重量アップや回数増加など)が、このホルモンを刺激。
4. オキシトシン(愛情と信頼)
他者との交流やスキンシップで分泌されるホルモンですが、筋トレ中の「コミュニティ」でも効果あり。
トレーニング仲間との会話や励まし合いが、オキシトシンを増やします。
まとめ
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)六本木店
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7 番出口徒歩6 分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1 番出口徒歩6 分
-赤坂駅7 番出口徒歩8 分
電話番号:03-6447-2213
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号: 03-6435-3886
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe-1B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611
◼︎THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)秋葉原店
住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店
住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店 向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)三鷹店
住所:〒114-0023 東京都三鷹市上連雀2丁目1番1号 WELINA 1F
アクセス
-JR総武線・JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)板橋店
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目2番1号 谷端ハイツ202
アクセス
-JR埼京線板橋駅東口徒歩1分
-都営三田線新板橋駅徒歩3分
-都営三田線西巣鴨駅 徒歩4分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)八王子店
住所:〒192-0081 東京都八王子市横山町5-13八王子渋谷ビルB1
アクセス
-JR八王子駅 北口より徒歩6分
-京王八王子駅 2番出口より徒歩7分
電話番号:042-649-5584
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)阿佐ヶ谷店
住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-12 コモンズビル6F
アクセス
-JR阿佐ヶ谷駅 南口より徒歩1分
-東京メトロ阿佐ヶ谷南駅より徒歩9分
電話番号:03-6276-9363
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)金沢店
住所:〒920-0941 石川県金沢市旭町2-7-29アムール・アサヒ1F
アクセス
-金沢駅 徒歩55分(金沢駅より車で15分)
-北鉄バス『旭町』バス停 徒歩1分
電話番号:090-2828-7771
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)日暮里店
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-15北條ビル4階
アクセス
-JR山手線『日暮里』駅東口から徒歩9分
-JR 山手線・京浜東北線『西日暮里』駅 徒歩1分
-『田端』駅南口から徒歩11分
-東京メトロ・千代田線『西日暮里』駅 徒歩1分
-日暮里舎人ライナー『西日暮里』駅 徒歩3分
電話番号:03-5832-9066
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)入谷・鶯谷店
住所 〒110-0004 東京都台東区下谷2ー19ー9
アクセス
-東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口徒歩3分
-JR山手線鶯谷駅南口徒歩9分
-JR上野駅徒歩15分
電話番号:03-5808-9941
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)綾瀬店
住所 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室
アクセス
-東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩2分
-東京メトロ北綾瀬駅出口5徒歩25分
-東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
電話番号:090-5744-6762
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)梅田店
住所 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南1丁目3−14 中島ビル旧館 4階
アクセス
-梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪駅徒歩11分
電話番号:coming soon
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)天神橋筋六丁目店
住所 〒530-0001 大阪市北区天神橋6丁目7番10号 GAZELLE RIO.6 3階
アクセス
-天神橋筋6丁目駅徒歩1分
電話番号:coming soon
またTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
中越 優誠
私はフィットネスを通して心身共に成長することができ、何事も前向きに挑戦できるようになりました!
このフィットネスを素晴らしさを更に多くの方々へお届けいたします!
是非THE PERSONAL GYMで理想の体を体現し人生を好転させましょう!
パーソナルトレーナー ボデイメイク