みなさんこんにちは!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 錦糸町店の長谷川です🧘
季節の変わり目、寒暖差が激しい時期ですね。体調を崩しがち….といった方も多いのではないでしょうか?
今回は、高タンパク且つおいしく、体調を整える効果も嬉しい「ギリシャヨーグルト」についてご紹介してまいります💁♂️
ギリシャヨーグルトって何?という方もいらっしゃるかと思いますので、まずはどのようなものなのかを説明してまいります💁♂️
ギリシャヨーグルトは、水分をしっかりと除去したいわば「濃縮ヨーグルト」です。これにより、普通のヨーグルトと比べて栄養成分が凝縮されています。具体的な違いを数値でまとめてみました📈
成分 |
ギリシャヨーグルト (100g) |
普通のヨーグルト (100g) |
タンパク質 |
約10g |
約3~4g |
脂質 |
0~4g(種類による) |
3~4g |
炭水化物 |
約4g |
約5~6g |
カロリー |
約60~100kcal |
約60~70kcal |
このように、ギリシャヨーグルトは普通のヨーグルトよりもタンパク質が約2.5倍も多く含まれています。ボディメイクにおいてタンパク質の摂取は言わずもがな、非常に重要なため、ギリシャヨーグルトは理想的な食品と言えるでしょう👌
個人的には、普通のヨーグルトに比べ、ギリシャヨーグルトは味も満足感も一枚上手だなと感じます😎 その上栄養価も高いとなれば、選ばない理由がないですね!
ギリシャヨーグルトの最大の特徴は「高タンパク質」という点です。タンパク質は筋肉の合成を促進し、トレーニング後の回復を助けます。特に、ホエイプロテインとカゼインプロテインの両方を含むため、消化吸収のスピードが異なり、持続的なアミノ酸供給が可能なんです🐮
ホエイプロテイン:吸収が早く、筋トレ直後の回復をサポート
カゼインプロテイン:吸収がゆっくりで、長時間の筋肉分解を防ぐ
このバランスの良いタンパク質構成が、ギリシャヨーグルトを優れた食品にしているポイントですね✌️
ギリシャヨーグルトには乳酸菌が豊富に含まれており、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を改善します。
腸内環境が整うと、
・栄養素の吸収効率UP
・免疫力の向上
・便秘の改善
といったメリットがあります。特に、腸内環境が乱れると栄養の吸収効率が低下し、ボディメイクの効果も出にくくなってしまうため、しっかりと整えることが重要です✍️
ギリシャヨーグルトは、低脂肪・低糖質である種類が多く、ダイエット中のカロリーコントロールに最適です。無糖タイプを選べば、砂糖の摂取を抑えつつ、満足感を得られます☺️
ギリシャヨーグルトには脂肪ゼロのものから、適度な乳脂肪を含むものまであります。意識の高い方なら、「乳脂肪の摂取はボディメイクに悪影響を与えるのか?」という点が気になるのではないでしょうか。
実は、適度な乳脂肪の摂取は、”テストステロンの分泌“を助けることが分かっています。テストステロンは筋肉の成長や脂肪燃焼に関与するホルモンです。極端に脂肪をカットするとホルモンバランスが崩れ、筋肉の合成が妨げられる可能性も。そのため、脂肪ゼロにこだわるのではなく、適度な脂肪を含むギリシャヨーグルトを選ぶのも一つの選択肢です。
僕自身はというと、減量中でない時期やバルクアップの時期などは、乳脂肪分も含まれているギリシャヨーグルトを選ぶことが多いです。上記のようなテストステロンの分泌を助けるというメリットもありますし、何より美味しいからです😉
現在、日本でもさまざまなギリシャヨーグルトが販売されています。代表的なものを比較し、それぞれの特徴を紹介します。
特徴:脂肪ゼロ・高タンパク・低カロリー
どんな人におすすめ?:ダイエット中でカロリーを抑えたい人、低脂肪食を意識している人
僕の所感:コンビニで手に入ることが嬉しい。味付きのものはハズレがない。無糖プレーンは人を選ぶかも。最もストイックに身体をつくるなら無糖プレーン一択!
特徴:クリーミーな食感・やや高脂肪・濃厚な味わい
どんな人におすすめ?:満足感を重視したい人、筋肉量を増やしたい人(テストステロン分泌を促進)
僕の所感:とても美味しい。もはやスイーツ。ちょうど良い大きさ。脂質量を気にしない人であればイチオシ。
特徴:バランス型・ほどよい脂質・高タンパク
どんな人におすすめ?:ボディメイクを意識しつつ、栄養バランスを考えたい人
僕の所感:クリームチーズかのような濃厚さがある。こちらもとても美味しい。大容量なので、ついつい食べ過ぎてしまう。最も満足感が高い。
僕は、上記の3つからギリシャヨーグルトを選ぶことが多いです!
無糖プレーンは、余分な糖分が含まれておらず、タンパク質やカルシウムが豊富な優れた食材です。しかし、酸味が強く感じることもあり、中にはちょっと苦手….😣といった方もいらっしゃるかと思います。そこでオリゴ糖を加えることで、甘みをプラスしながら、さらに健康効果をプラスできます🍯
オリゴ糖の健康効果
オリゴ糖は腸内で善玉菌を増やし、腸内環境を整えます🧘♂️
これにより、便秘改善や免疫力向上が期待でき、ダイエットにも役立ちます。また、オリゴ糖は血糖値の急上昇を抑えるため、適量であれば糖質制限中の方にも適しています。
無糖プレーンヨーグルトとオリゴ糖を組み合わせることは、腸内環境の改善、満腹感につながり、ダイエットの味方となるでしょう!さらに、オリゴ糖を加えることで、無理なく甘さを楽しみながらも低カロリーを維持できます🐮
いかにギリシャヨーグルトが素晴らしい食品か伝わりましたでしょうか?
ギリシャヨーグルトは、
・高タンパクで筋肉の維持・増強をサポート💪
・腸内環境を改善し、栄養吸収を高める🦠
・低脂肪・低糖質でカロリーコントロールがしやすい🧘
・乳脂肪はテストステロンの分泌を助けるため、適度な摂取が重要🐮
・おいしい☺️
という点から、ボディメイクやダイエットに非常に適した食品です。目的に合わせて、ギリシャヨーグルトを選びながら、日々の食生活をさらに素敵なものにしていきましょう🙌
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) では、皆様のライフスタイルや食の好みに合わせて、適切なお食事プランを提供させていただきます!どんな方のボディメイクもお任せください💪 皆様のお越しをこころよりお待ちしております☺️
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)六本木店
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号:03-6435-3886
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe-1B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611
◼︎THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)秋葉原店
住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店
住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)三鷹店
住所:〒114-0023 東京都三鷹市上連雀2丁目1番1号 WELINA 1F
アクセス
-JR総武線・JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)板橋店
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目2番1号 谷端ハイツ202
アクセス
-JR埼京線板橋駅東口徒歩1分
-都営三田線新板橋駅徒歩3分
-都営三田線西巣鴨駅 徒歩4分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)八王子店
住所:〒192-0081 東京都八王子市横山町5-13八王子渋谷ビルB1
アクセス
-JR八王子駅 北口より徒歩6分
-京王八王子駅 2番出口より徒歩7分
電話番号:042-649-5584
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)阿佐ヶ谷店
住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-12 コモンズビル6F
アクセス
-JR阿佐ヶ谷駅 南口より徒歩1分
-東京メトロ阿佐ヶ谷南駅より徒歩9分
電話番号:03-6276-9363
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)金沢店
住所:〒920-0941 石川県金沢市旭町2-7-29アムール・アサヒ1F
アクセス
-金沢駅 徒歩55分(金沢駅より車で15分)
-北鉄バス『旭町』バス停 徒歩1分
電話番号:090-2828-7771
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)日暮里店
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-15北條ビル4階
アクセス
-JR山手線『日暮里』駅東口から徒歩9分
-JR 山手線・京浜東北線『西日暮里』駅 徒歩1分
-『田端』駅南口から徒歩11分
-東京メトロ・千代田線『西日暮里』駅 徒歩1分
-日暮里舎人ライナー『西日暮里』駅 徒歩3分
電話番号:03-5832-9066
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)入谷・鶯谷店
住所 〒110-0004 東京都台東区下谷2ー19ー9
アクセス
-東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口徒歩3分
-JR山手線鶯谷駅南口徒歩9分
-JR上野駅徒歩15分
電話番号:03-5808-9941
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)綾瀬店
住所 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室
アクセス
-東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩2分
-東京メトロ北綾瀬駅出口5徒歩25分
-東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
電話番号:090-5744-6762
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)梅田店
住所 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南1丁目3−14 中島ビル旧館 4階
アクセス
-梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪駅徒歩11分
電話番号:coming soon
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)天神橋筋六丁目店
住所 〒530-0001 大阪市北区天神橋6丁目7番10号 GAZELLE RIO.6 3階
アクセス
-天神橋筋6丁目駅徒歩1分
電話番号:coming soon
またTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
メッセージ
私は、これまでEMSトレーニングジムで800本以上のセッションを担当し、多くの方の体作りをサポートしてきました。
トレーニングを続けることで、体だけでなく、生活習慣やメンタルも大きく変化します。フィットネスを通じて人生がより前向きになった方を多く見てきました。前職の経験を活かし、科学的な知見から、効率的なダイエットやボディメイク、フォーム指導などにも対応させていただきます。
皆さんの「変わりたい」を全力でサポートします。一緒に楽しみながら理想の自分を目指していきましょう!
保有資格
– NSCA-CPT (https://nsca-japan.or.jp/)