【胃腸炎から生還したトレーナー直伝】体調不良時に飲むべきドリンクを比較検証

錦糸町店食事/栄養
【胃腸炎から生還したトレーナー直伝】体調不良時に飲むべきドリンクを比較検証

みなさんこんにちは!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 錦糸町店の長谷川です🧘

体調不良時に飲むべきドリンクとは?
悩む女性

実は僕、最近、数年ぶりに体調を崩してしまいました🥶 症状は典型的な胃腸炎。38〜39.5℃の高熱が2日間続き、数えきれないほどの下痢、そして嘔吐(汚い話ですみません)。食事は全く取る気になれず、唯一できたのは水分補給だけ。そんなとき、僕が手にしたのは「水・アクエリアス・ポカリスエット」でした。

そこで、飲みながらふと疑問に思いました。

「水で十分なのか?ポカリとアクエリアスって体調不良時にはどっちが良い?OS-1の方がベスト?」

この記事では、僕が実際に飲んだ水・アクエリアス・ポカリスエット、比較対象としてのOS-1の特性を、栄養成分と体調への影響から徹底比較していきます💁‍♂️

僕の体調メモ:2日間の闘病記録

  • 症状:38〜39.5℃の発熱、下痢、嘔吐、食欲ゼロ
  • 食事状況:2日間にわたりアクエリアス、ポカリ、水のみ
  • 水分補給手段:同上

成分を比較してみよう

飲料別成分表

飲料名

ナトリウム量(mg/100ml

糖質量(g/100ml

カリウム(mg

特徴

0

0

0

ナトリウム・カリウム補給不可

ポカリスエット

49

6.2

20

体液に近い成分、飲みやすさ◎

アクエリアス

34

4.7

8

さっぱり、糖質やや控えめ

OS-1(参考)

115

2.5

78

経口補水液、脱水時の最適解

電解質の重要性とは?

体調を崩すとき、特に重要なのは水分補給です。しかし、水分をただ補うだけでは不十分です。体内で失われた電解質(ナトリウムやカリウム)も適切に補充することが回復のカギとなります🔑

電解質とは?

  • ナトリウム(Na+):体内の水分バランスを保つために必要。血液中に豊富に存在し、細胞外液の主要な成分です。汗や下痢などで失われると、体液量が減少し、血圧低下や脱水症状が起こります。
  • カリウム(K+):主に細胞内に存在し、細胞の正常な機能を維持します。特に心臓や筋肉の機能に重要な役割を果たします。

体調不良時、これらの電解質のバランスが崩れると、めまい・立ちくらみ・筋肉の痙攣などが引き起こされることがあります😨

 

実際に飲んで感じた、それぞれの特徴

● ポカリスエット

ポカリスエット パウダータイプ 75g

  • 体感:発熱時に飲みやすく、エネルギー補給にもなって安心感がありました。幼少期から体調を崩した時はポカリスエットを飲まされていたため、体調が最悪の中ノスタルジーに浸りました笑。ナトリウムやカリウムのバランスがちょうどよく、体調を崩したときの水分補給には最適だと感じました。
  • 特徴:ポカリスエットはナトリウムとカリウムのバランスが良好で、体液に近い成分設計になっています。糖分がやや多いため、飲み過ぎると下痢を助長する可能性があり注意が必要ですが、発熱による汗や尿で失われたミネラルを速やかに補充できます。

● アクエリアス

  • 体感:吐き気があるときでも飲みやすく、さっぱりとした味わいがありがたかったです。糖質がやや控えめで、体調不良時でも負担に感じることはありませんでした。体調が急に悪化し絶望感を覚えたとき、水すら手元になかったのですが、住んでいる物件内の自販機にアクエリアスがあったことを思い出し、這って手に入れにいきました。口にした瞬間の安心感たるや、相当のものでした笑。
  • 特徴:アクエリアスはナトリウム、カリウムともにやや少なめです。発熱や下痢による大量の水分喪失に対応するには、ポカリスエットほど理想的ではないかもしれませんが、吐き気が強いときなどには非常に飲みやすく、選択肢のひとつとなり得るでしょう。

● 水

水 500ml

  • 体感:水は最も胃に優しく、体調が最悪なときでも飲みやすいですが、長時間飲み続けるとナトリウムやカリウムが補給されず、体力回復には不十分であると感じました。また電解質が含まれていないため、多く飲むとお腹に溜まってしまう感覚がありました。
  • 特徴:水はナトリウムやカリウムを補充できないため、体調不良時には効果的ではありません。特に発熱や下痢が続いている場合、失われた電解質を補わないと脱水症状が進行してしまうため、適切な水分+電解質補給が必要です。

参考:OS-1の特徴と最適な使用タイミング

● OS-1(経口補水液)

今回はチョイスしませんでしたが、経口補水液であるOS-1も第一の選択肢としてご紹介します。

  • 特徴:OS-1は高ナトリウム(約115mg/100ml)と高カリウム(約78mg/100ml)を含み、体内の電解質バランスを素早く補充できる設計です。経口補水液としての機能を重視しているため、下痢や嘔吐で大量に失われた電解質を迅速に補給できます。特に発熱や脱水症状がひどい場合、OS-1を小分けにして飲むことが推奨されています💧

状況別おすすめ早見表

状況

ベストな水分補給

嘔吐・下痢・高熱の初期

OS-1(少量ずつ、ゆっくり)

吐き気がある時

アクエリアス

高熱時

ポカリスエット

一つ選ぶなら? ポカリスエット

まとめ:僕の経験からの学び

体調を崩したとき、特に重要なのは「水分と電解質」の補給です。体内で失われた水分だけでなく、ナトリウムカリウムなどの電解質を適切に補うことで、回復のスピードが大きく変わります。

  • ポカリスエットは、エネルギー補給にもなり、ナトリウムとカリウムのバランスが良好なため、体調不良時の補給に最適だと感じました。
  • アクエリアスは、吐き気が強いときなどでも飲みやすく、少し控えめな電解質補給が必要な場面に便利です。
  • 水は、胃に優しいですが、電解質が補充されないため、体調の回復には繋がりにくいかも。もし体調が悪いときには、別の補水液と併用するのが望ましいです。
  • OS-1は、脱水症状がひどいときに最も効果的な飲料で、特に高ナトリウム・高カリウムの補給が必要な時には、非常に有用です。

最適な選択肢は、体調の状態に応じて選ぶことが最も重要です💪

今回は体調不良時に選ぶべきドリンクについてご紹介してまいりました。しかし、まずは体調不良に陥ってしまう前に生活習慣を整え、免疫力を高めておくことが先決です…。

免疫力がUPする   はこちら→

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️

普段のお食事からトレーニング、サプリメントまで包括的にご提案させていただくTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 錦糸町店でいつでもお待ちしております☺️

THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)の店舗情報は⬇︎⬇︎⬇︎

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 新宿店の内装

住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 錦糸町店の内装

住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)六本木店  

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 六本木店の内装

住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6
-赤坂駅7番出口徒歩8
電話番号:03-6447-2213

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 麻布十番店の内装

住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号:03-6435-3886

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)吉祥寺店

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe-1B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611

◼︎THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)秋葉原店

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 秋葉原店の内装

住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 沖縄那覇店の内装

住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)三鷹店

三鷹店

住所:〒114-0023 東京都三鷹市上連雀2丁目1番1号 WELINA 1F
アクセス
-JR総武線・JR中央線三鷹駅南口徒歩3分

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)板橋店

THE PERSONAL GYM板橋店の写真

住所:〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目2番1号 谷端ハイツ202
アクセス
-JR埼京線板橋駅東口徒歩1分
-都営三田線新板橋駅徒歩3分
-都営三田線西巣鴨駅 徒歩4分

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)八王子店

スミスマシン

住所:〒192-0081 東京都八王子市横山町5-13八王子渋谷ビルB1
アクセス
-JR八王子駅 北口より徒歩6分
-京王八王子駅 2番出口より徒歩7分
電話番号:042-649-5584

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)阿佐ヶ谷店

THE PERSONAL GYM阿佐ヶ谷店の内装

住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-12 コモンズビル6F
アクセス
-JR阿佐ヶ谷駅 南口より徒歩1分
-東京メトロ阿佐ヶ谷南駅より徒歩9分
電話番号:03-6276-9363

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)金沢店

THE PERSONAL GYM 金沢店の内装

住所:〒920-0941 石川県金沢市旭町2-7-29アムール・アサヒ1F
アクセス
-金沢駅 徒歩55分(金沢駅より車で15分)
-北鉄バス『旭町』バス停 徒歩1分
電話番号:090-2828-7771

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)日暮里店

THE PERSONAL GYM 日暮里店内装
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-15北條ビル4階
アクセス
-JR山手線『日暮里』駅東口から徒歩9分
-JR 山手線・京浜東北線『西日暮里』駅 徒歩1分
-『田端』駅南口から徒歩11分
-東京メトロ・千代田線『西日暮里』駅 徒歩1分
-日暮里舎人ライナー『西日暮里』駅 徒歩3分
電話番号:03-5832-9066

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)入谷・鶯谷店

THE PERSONAL GYM 入谷・鶯谷店の内装

住所 〒110-0004 東京都台東区下谷2ー19ー9
アクセス
-東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口徒歩3分
-JR山手線鶯谷駅南口徒歩9分
-JR上野駅徒歩15分
電話番号:03-5808-9941

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)綾瀬店

THE PERSONAL GYM 綾瀬店の内装
住所 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室
アクセス
-東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩2分
-東京メトロ北綾瀬駅出口5徒歩25分
-東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
電話番号:090-5744-6762

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)梅田店

THE PERSONAL GYM 梅田店の内装

住所 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南1丁目3−14 中島ビル旧館 4階
アクセス
-梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪駅徒歩11分
電話番号:coming soon

■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)天神橋筋六丁目店

THE PERSONAL GYM 天神橋筋六丁目店の内装
住所 〒530-0001 大阪市北区天神橋6丁目7番10号 GAZELLE RIO.6 3階
アクセス
-天神橋筋6丁目駅徒歩1分
電話番号:coming soon

またTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

ミネラル健康

人気記事一覧 MOST POPULAR

記事検索 POST SEARCH

カテゴリ一覧 CATEGORY

タグ一覧 TAGS