皆さんこんにちは☀️
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店の二井谷です!
皆さんはご自身の腸内環境について気にしたことありますか??🤔
読んでいただいている方の中には、よく体調やお腹の調子が悪かったり、ダイエットしてるけどなかなか結果が出なかったりと、悩んでる方も多いのではないのでしょうか。
この原因、実は腸内環境が影響している可能性が大いに考えられます!
今回の記事では、腸内環境にフォーカスしてお伝えさせていただければと思いますし、有料級の内容となってますので必見です!
【まずは無料体験に】THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)の特徴3選!
・初心者OK・正しいトレーニング方法をレクチャー・無理なく理想の身体を手にいれる
腸内環境とは、腸内に生息する細菌によって左右される腸の内部環境のことです。
ヒトの腸管、主に大腸には約1000種類、100兆個にも及ぶ腸内細菌が生息しており、腸内細菌は、「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」と、大きく分けて3グループで構成されています!
これらの菌は互いに密接な関係を持ち、バランスを保つことで腸内環境を構築しており、
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7
の割合が黄金比とされており、このバランスが崩れると腸内環境が悪くなります。
腸内環境が悪くなると、うまく栄養が消化吸収できないため、最初の書き出しにもあるように、体調や肌荒れ、お腹の調子が悪かったり、ダイエットも結果が出ないなど、メリットがありません😨
早速、それぞれの腸内細菌について詳しく触れていきましょう👀
善玉菌は、ビフィズス菌や乳酸菌など、身体にとって良い働きをする腸内細菌のことです!
善玉菌は乳酸や酢酸などを作り、腸内を酸性にすることによって、悪玉菌の増殖を抑えて腸の運動を活発にし、食中毒菌や病原菌による感染の予防や、発がん性をもつ腐敗産物の産生を抑制してくれます!
また、善玉菌は腸内でビタミンBを産生してくれるので、筋肉の合成や、アルコールの分解などにも役立ってくれます!
ただ特徴として、善玉菌は腸内に長くとどまることができず、便として排出されてしまいますので、常に善玉菌を摂取し続けることが重要です🫡
悪玉菌は、腸内を腐敗させたり、有毒物質を作ったりする働きをもつ腸内細菌です😰
悪玉菌は、たんぱく質や脂質が中心の食事・不規則な生活・各種のストレス・便秘などが原因で腸内に増えてきます!
腸内細菌は肥満、糖尿病、大腸がん、動脈硬化症、炎症性腸疾患などの疾患と密接な関係があり、これらの患者の腸内細菌は健常者と比べて著しく変化していることが知られています😱
日和見菌とは、腸内の状態によって有害な働きをしたり、無害な働きをする腸内細菌です👀
善玉菌が優位だと善玉菌の味方をし、悪玉菌が優位だと悪玉菌の味方をする都合のいい菌なんです、笑
ここまでで、腸内環境の大切さがわかってきたと思います!
「じゃあ腸内環境はどうやって整えたらいいの?」ということでここからは腸内環境の整え方をご紹介します🤲
腸内環境の整え方は大きく分けて3つあります!
1,善玉菌を増やす
2,自律神経を整える
3,運動を行う
順番に説明させていただきます!
まずは、善玉菌を増やすことです!
悪玉菌が優位になった腸内環境を整えたり、良い腸内環境を維持するには、善玉菌の数を増やし、悪玉菌の増殖を抑える必要があります!
善玉菌を増やす方法は大きく分けて2つあります!
一つ目は、プロバイオティクスです!
プロバイオティクスとは、食品などから生きた善玉菌を直接取り込む方法です。
ただ、プロバイオティクスは腸内に長く留まっていることができないため、ビフィズス菌などの善玉菌を含む食品を毎日続けて摂取することが大切です!
プロバイオティクスはヨーグルトや乳酸菌飲料、納豆、味噌といった発酵食品に多く含まれているので、積極的に摂っていきましょう🔥
二つ目は、プレバイオティクスです!
プレバイオティクスとは、善玉菌の増加を促すことで、善玉菌のエサを摂取する方法です。
プレバイオティクスは野菜類や果物類、豆類に含まれる食物繊維やオリゴ糖に多く存在しており、善玉菌のエサとなって増加を促進させます!💪
次は、自律神経を整えることです!
自律神経が整っていると、規則正しい排便につながるため、腸内環境が整いやすくなります。
自律神経は活動しているときに活発になる「交感神経」と、リラックスしているときに優位になる「副交感神経」の2つによって構成されていますが、ストレス状態や睡眠不足が続くとバランスが崩れることがあります💦
ストレスや睡眠不足は便秘の原因にもなりますので、ストレス解消やリラックスのできることを見つけて、自律神経を整えていきましょう!
毎日のウォーキングやストレッチなどの運動を習慣化すると、脂肪の燃焼や体力がつくだけではなく、腸にも良い効果があります!
腸などの内臓は「筋肉」ですので運動不足だと筋肉の動きが悪くなってしまい、腸内環境にも影響してきます。
特に腹筋などの筋トレを行うことで、ダイレクトに腸周りの筋肉を動かすことになるので、腸内環境も良くなりやすいです😳
腸内環境の整え方はわかりましたね?😊
ここからは僕が実際行っている、腸内環境の整え方の極意を特別にご紹介します!
本当は教えたくないのですが、特別ですよ????
前述で、善玉菌を増やすには、プロバイオティクスとプレバイオティクスが大事とご紹介しましたが、この二つを合わせることでさらに腸内環境が整いやすくなります!
これを「シンバイオティクス」と言います。
その中で生きた善玉菌が入っているヨーグルト(発酵食品)と善玉菌のエサとなるオリゴ糖(食物繊維)の組み合わせは、おいしく食べられますし、アレンジでベリーやフルーツを追加しても良いですね😌
こちらは自律神経を整えることに直結します!
樹木が発散する揮発性物質「フィンチッド」には、リラックス効果があり、免疫機能を高めてくれる研究も明らかになっています!
公園に散歩したり、休日は山奥にドライブに行くなどしてみると良いですね!
僕は、よくキャンプに行って、自然に触れています🌱
景色の中で食べるご飯は格別で、さらにリラックス効果を高めてくれます🔥
最後は筋トレです。
ダイエットやボディメイクに必須な筋トレですが、腸内環境を整えることにも効果を発揮してくれます!
筋トレをすることで腸の蠕動運動を促してくれるので、こちらも大事ですね🫡
腸内環境が整っていないと、ダイエットがうまくいかないことが多いです。その他にも、肥満や糖尿病、大腸がんといった生活習慣病や疾患につながるリスクが高くなります。
腸内環境は偏った食事や不規則な生活、ストレスなどによって乱れてしまいますが、食生活の見直しやストレスの解消、良質な睡眠、運動を心がければ、整えることは簡単です。
健康という面で、必ずしも腸内環境を整えることは大事ですのでぜひ、トライしてみてください!
一人ではなかなかできないという方は、麻布十番店へお越しください😌
フルサポートさせていただき、必ず良い方向に導きます💪
最後まで読んでいただきありがとうございました☺️
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではダイエットやボディメイクにお悩みの方、全ての疑問を的確に解決させていただきます!トレーナーと常に二人三脚で理想の体を目指していけます😊
「これから体づくりを始めたい」「理想の体を目指したい」という方は、まず体験トレーニングへお問い合わせください!
現在カウンセリングを含めた体験トレーニング90分間を無料で実施しています!
是非私たちと一緒にボディメイクを始めましょう😁
皆様のご来店、心よりお待ちしております^ ^
お問い合わせは公式ホームページまたは、電話、公式LINEにて承っております。
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)の店舗情報は⏬⏬⏬
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)六本木店
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号:03-6435-3886
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe-1B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)秋葉原店
住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店
住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)三鷹店
住所:〒114-0023 東京都三鷹市上連雀2丁目1番1号 WELINA 1F
アクセス
-JR総武線・JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)板橋店
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目2番1号 谷端ハイツ202
アクセス
-JR埼京線板橋駅東口徒歩1分
-都営三田線新板橋駅徒歩3分
-都営三田線西巣鴨駅 徒歩4分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)八王子店
住所:〒192-0081 東京都八王子市横山町5-13八王子渋谷ビルB1
アクセス
-JR八王子駅 北口より徒歩6分
-京王八王子駅 2番出口より徒歩7分
電話番号:042-649-5584
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)阿佐ヶ谷店
住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-12 コモンズビル6F
アクセス
-JR阿佐ヶ谷駅 南口より徒歩1分
-東京メトロ阿佐ヶ谷南駅より徒歩9分
電話番号:03-6276-9363
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)金沢店
住所:〒920-0941 石川県金沢市旭町2-7-29アムール・アサヒ1F
アクセス
-金沢駅 徒歩55分(金沢駅より車で15分)
-北鉄バス『旭町』バス停 徒歩1分
電話番号:090-2828-7771
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)日暮里店
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-15北條ビル4階
アクセス
-JR山手線『日暮里』駅東口から徒歩9分
-JR 山手線・京浜東北線『西日暮里』駅 徒歩1分
-『田端』駅南口から徒歩11分
-東京メトロ・千代田線『西日暮里』駅 徒歩1分
-日暮里舎人ライナー『西日暮里』駅 徒歩3分
電話番号:03-5832-9066
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)入谷・鶯谷店
住所 〒110-0004 東京都台東区下谷2ー19ー9
アクセス
-東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口徒歩3分
-JR山手線鶯谷駅南口徒歩9分
-JR上野駅徒歩15分
電話番号:03-5808-9941
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)綾瀬店
住所 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室
アクセス
-東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩2分
-東京メトロ北綾瀬駅出口5徒歩25分
-東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
電話番号:090-5744-6762
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)梅田店
住所 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南1丁目3−14 中島ビル旧館 4階
アクセス
-梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪駅徒歩11分
電話番号:coming soon
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)天新橋筋六丁目店
住所 〒530-0001 大阪市北区天神橋6丁目7番10号 GAZELLE RIO.6 3階
アクセス
-天神橋筋6丁目駅徒歩1分
電話番号:coming soon
THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)麻布十番店の二井谷 潤哉(にいたに じゅんや)です!
僕自身、トレーニングで人生が好転した経験があります!
この体験をたくさんの方にしていただき、皆様の人生により『彩り』が添えられるように全力でサポートさせていただきます!
前職では、芸能事務所でタレントさんの専属トレーナーとして活動しており、雑誌モデルや某スポーツ番組に出演するためのパフォーマンス指導も行っておりましたので幅広い分野を対応させていただきます!
また、専門学校を卒業しておりますので、機能改善やぎっくり腰などの疼痛改善も得意としております!
ぜひ、一緒にフィットネスライフを楽しみましょう!
保有資格
・NSCA-CPT(全米エクササイズ&コンディショニング認定トレーナー)
・JATI-ATI(日本トレーニング指導者協会認定トレーナー)
大会実績
・2022年 JBBF 千葉県オープンフィジーク大会 3位
・2023年 JBBF 関東クラシックフィジーク大会 6位
・2024年 JBBF JOC ジュニアオリンピックカップ 日本ジュニアボディビル選手権大会 7位