みなさん、こんにちは😌
THE PERSONAL GYM錦糸町店トレーナーの荒張です!
今回は、当ジムのダイエットコースでダイエット成功後のお客様がどのように作り上げた体をキープしているのかを紹介していきます。
・パーソナルジムでのダイエットはリバウンドが怖い・・・
・ダイエットを成功しても体をキープするのにずっと食事管理をしなきゃいけないのでは・・・
このような不安を抱え、痩せたいけどダイエットに踏み出せていない方には是非参考にしていただきたい内容です。
※今回ご紹介させていただく、お客様には事前に許可を得ております。
まずは、THE PERSONAL GYM錦糸町店にてダイエットコースに入会し、ダイエットに成功したお客様の基本情報をまとめます。
・名前:Nさん
・年齢:20代後半
・性別:男性
・運動歴:特になし(トレーニングも初心者の方)
・体重変化:70kg⇨62.4kg(-7.6kg/3ヶ月) その後、59.6kgへ(約-10kg/半年間)
Nさんのダイエット期間中の生活についてです。
基本カレンダー通りの出勤形態で、土日の休みは趣味活動で一日動くことが多いとのことでした。
平日の仕事終わりは、資格取得のための勉強を行いながら、パーソナルトレーニングに通っていました。
ダイエットコース期間中は、最初の体重が落ちやすい時期+トレーニング方法を覚えるのにも時間を要するため、週3回でトレーニングに通ってくださっていました。
それだけではなく、コースの中盤で有酸素運動を取り入れていました。
■ダイエットのための行動まとめ
・週3回のパーソナルトレーニング(平日仕事終わり2回/休日1回)
・食事管理
・有酸素運動(ほぼ毎日)
今回ご紹介させていただいているお客様のダイエット経過は下記の記事でも詳しく紹介しています!
本記事では、ダイエット成功後の生活や体をキープするために大切なことにフォーカスしていくので、実際のダイエット期間のことが詳しく気になる方は下記の記事を参考にしてください😊
ここからが本記事の本題です!
70kgから50kg台まで変化をとげたNさん。
現在の生活はどのようなものでしょうか?
先日お聞きしたダイエットコース後のリアルな生活について紹介します!
(私も驚愕でした・・・笑)
現在も週1回で継続して、パーソナルトレーニングに通ってくださっているNさんですが、
先日のトレーニング時に現在の生活について改めて確認すると、
「飲み会が週3〜4回ほど入ってしまって・・・これが年明けから続いています・・・」
とのこと。。
コロナウイルスの影響が小さくなると同時に飲み会が増えてしまったとのこと。
しかし体重は最低値から+1〜2kgでキープできているとのことでした!
2日に1回ほどの飲みの場があり、体重をこれだけキープできるのは本当に素晴らしいことです!
(本来はこの頻度は飲み過ぎです・・・笑 もちろんご本人様にも伝えています・・・)
次項でNさんが体をキープするために意識していることをまとめて紹介します。
ダイエット成功後、2023年に入ってから飲み会の頻度が急上昇してしまったNさん。
そんなNさんが現状の生活でも体重をキープするために意識していることを聞いてみました😌
下記でそれらを紹介します!
Nさんより
「筋トレは嫌にならない程度に継続・・・週1回パーソナル、週1回フィットネスジムでトレーニングを行っています」
まず一つ目のポイントは、
筋トレを無理なく継続すること
とのことです。
『無理なく、自分のできる範囲で・・・』を意識していると。
完全に自分のみでのトレーニングに切り替えると、甘えが出てしまい継続できなくなってしまうことや現状の生活スタイルの相談窓口として週1回パーソナルを継続しているとのことでした。
人の目がある場所でトレーニングを入れることも継続的にトレーニングを行うための手段だと感じます。
Nさんより
「飲み会の頻度が増えた分、そこで満足できるような食事になることが多いので、1人での食事はコントロール(低脂質意識)しています」
週の半分近くが飲み会になったことで、食べたいと感じたものは飲みの場で食べることができるとのこと。
そこで満足感を味わい、1人での食事ではとにかく1gあたりのカロリーが高い脂質を摂りすぎないように意識しているとのことでした。
Nさんより
「最近朝起きるのが辛いので(朝の有酸素運動ができない・・・)、仕事帰りは必ず最寄りの手前の駅で下車。一度電車を降りてしまえば、自宅まで歩いて帰るという行動に移しやすいです」
可能であれば、朝有酸素運動を入れることは痩せるためにも綺麗な体をキープするためにも有用です。
しかし朝がなかなか起きれない方は、Nさんのように最寄り駅の手前で下車するのも一つの手かもしれません。
朝有酸素運動を行うにしても、仕事終わりに有酸素運動を行うにしても運動量を確保できることには変わりないので、ぜひ試して欲しいです😌
いかがでしたか?
本記事では、実際にパーソナルジムでダイエットに成功し、作り上げた体をキープすることができているお客様を紹介しました。
今回は、体をキープするために意識していることを実際のお客様にヒアリングした内容で紹介しているので、この記事を読まれてる皆様も真似しやすいのではないかと思っております。
Nさんが体をキープするために意識していることは・・・
・筋トレは無理なく継続
・外食以外はなるべく脂質の少ないものを意識
・最寄り駅から1〜2駅前で必ず下車/歩かなければいけない環境づくり
上記3点です。
ダイエットに成功し、綺麗な体を手に入れた方は、リバウンド予防の手段として意識してみてください😌
THE PERSONAL GYMではダイエットやボディメイクにお悩みの方、全ての疑問を的確に解決させていただきます!
トレーナーと常に二人三脚で理想の体を目指していけます😊
「これからダイエットを始めたい」
「理想の体を目指したい」
という方は、まず体験トレーニングへお問い合わせください!
現在カウンセリングを含めた体験トレーニング90分間を無料で実施しています!
THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)の店舗情報は⬇︎⬇︎⬇︎
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
住所:東京都港区南麻布二丁目8-21 SNUG MINAMI-AZABU503
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩10分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩6分
電話番号:03-6435-3886
実際に当ジムでダイエットコースを経験したお客様の声が下記動画でご覧になれます!
パーソナルジム検討の際にこちらも参考にしてください!
公式instagramでもフィットネス関連の有益な情報を投稿しております。
こちらも合わせてチェックをぜひお願いします!
またTHE PERSONAL GYMではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
私は、四年制大学にてリハビリについて学び、卒業後、理学療法士として約3年半つくば市内の病院で働きました。前職では、大学1部リーグに属している蹴球部のトレーナー活動やサッカー日本代表選手のリハビリを経験しました。また、幅広い年齢層の入院患者様も担当していたため、お客様の様々なご要望にお応えしていけるかと思います。前職の経験を活かし、対象筋を捉えたトレーニングや障害予防的なストレッチ、フォーム指導などにも対応させていただきます。怪我に悩むことなく、理想の身体を一緒に作りあげましょう!
-理学療法士 (https://www.japanpt.or.jp/)
-日本赤十字救急法救急員 (https://www.jrc.or.jp/)
-2022年 BEST BODY JAPAN モデル部門 首都圏大会 グランプリ(https://www.bestbodyjapan.com/)
-2022年 BEST BODY JAPAN モデル部門 日本大会 第4位