こんにちは!
THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)吉祥寺店の星野です☺︎
今回のブログでは「筋肉を成長させる」ことにフォーカスして、私が普段持ち歩いているバッグの中身を紹介します!!
「トレーニングをしている人=トレーニー」のバッグがパンパンなのには理由があります!
1日のパフォーマンスを最大限引き出すための、持ち物となぜそれを持っているかについて解説します!
【まずは無料体験に】THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)の特徴3選!
・初心者OK・正しいトレーニング方法をレクチャー・無理なく理想の身体を手にいれる
まずは全体像から!
こう見ると結構多いですね(^^*)
詳しい中身を一つ一つ紹介していきます!
ノースフェイスのこちらのバッグが33L入ってデザインもお気に入りです☺︎
大きいのでかさばってしまいますが、1L以上の大容量でトレーニング中のドリンクを入れるにはちょうど良い大きさです。
サイズやカラーバリエーションも豊富なので、トレーニングをしない日はプロテインが飲めればいいので、もう少し小さいサイズを持ち歩いています。
「洗いやすさ」や「持ち運びのしやすさを」考えて設計されていて使いやすいです。
Amazonなどでも販売しているので気になる方はぜひ!
コーヒーを持ち歩いています。
朝その日の気分で好きな豆を挽いて淹れています。
最近は寒いのでホットにすることが多いですね。
持ち手がついているこちらの魔法瓶が持ち運びに便利で容量も420mLとちょうど良いです☺︎
トレーニング部位に合わせてギアを使い分けます。
これまで色々使ってきましたが、今はこちらに落ち着いています。
・トレーニングベルト(MY PROTEIN) 左上
こちらはジムに通い始めた頃から使っており、主に脚や背中の種目で使っています。
・リストストラップ(SBD) 右上
主に胸、肩、三頭筋などのいわゆるプレス種目の際に使います。
私自身、手首がそれほど強い方ではないので、高重量を扱う時に必須です。
ただあくまでも補助的な意味合いで、これがない状態でもある程度の重量を持てる能力は必要だと思っています。
・パワーストラップ(BEL GYM)左下
主に背中種目で使います。
握力の補助になるので、限界からプラスアルファを引き出してくれます。
握力補助系のアイテムは様々ありますが、個人的にこちらが一番しっくりきてかなり愛用しています。
先日のトレーニング中に1本目がちぎれてしまったので、第2号を即購入しました!
それくらいお気に入りです☺︎
・コンプレフロス 右
関節の可動域改善や動作時の違和感の緩和が期待されています。
主に肩甲骨周りとその日に気になる部位に巻いています。
・ナボソ ニューロボール 中央
スクワット、ベントオーバーロウ、サイドレイズなどは基本的に設置面は床=足裏のみとなります。
私自身が扁平足気味で、足底の感覚に不安があるので、ここの感覚が悪いと思ったように踏ん張れなかったり、力がうまく伝えられなくなる可能性があり感覚を入力するために用いています。
・A-wear 右下
これをつけると肩関節が外旋方向(巻肩と逆)に誘導される感覚があり、トレーニング前のコンディショニング時に装着しています。
トレーニング前は20分前後コンディショニングを行うので、ジムに置いてあるものを合わせてこれらをその時に合わせて使っています。
毎トレーニングの種目、重量、セット数の記録を書いています。
トレーニング中に意識したことや、感覚が良かったこと、悪かったことなどをメモに残して、良いイメージのものはそのままに、悪いものはなんで悪かったのかを自分なりに考察して、次のトレーニングに活かすようにしています💪
最近は自分の得意な動きや、強い(得意な)筋肉に頼りすぎてしまう感覚があり、新しい刺激や感覚を養うために試行錯誤しています。
しばらく新しいウェアは買っていないので、かなり年季が入ってきた印象です。
新しいウェアを買った時ってワクワクしますし、トレーニングのモチベーションアップにも繋がるので探しています!
シューズはかさばらず持ち運びがしやすいのでこちらがかなり重宝しています☺︎
シューズの詳細はこちら
トレーニング中のサプリメントや食後のサプリメントを持ち歩いています。
時期によって多少異なりますが、
・トレーニング中:エネルギー源としてカーボパウダー(糖質)やポカリ、クレアチン、ピンクソルト
・トレーニング後:グルタミン
・食後:マルチビタミンミネラル、エビオス錠
今は薬局などでも簡単に手に入るようになりましたね!
だいたい2食分のお弁当を入れています。
基本は高タンパク低脂質の内容です。
この日は親子丼です!
筋肉の成長において食事は切り離すことができないので、極力シンプルかつ簡単に調理できるものを作っています。
私が普段作っているレシピはこちらをご覧ください!
【吉祥寺店星野が作る】簡単!鶏肉レシピ3選(更新中)
食事の時間があまり取れないこともあるので、エネルギー源としてバナナや和菓子、レーズンなどを入れています。
トレーニングまで時間がないのに、普通の食事をすると、それがエネルギーとして使われるまでに時間がかかってしまい、消化不良などによりパフォーマンスの低下を引き起こしてしまいかねません。
その際はトレーニング中の筋分解を最小限に抑える目的でプロテインも合わせて飲みます。
急な仕事や用事で時間がなくなってしまった時でも、手軽に食べられて、尚且つ消化が早いものをバッグに入れておくといざというときに役に立ちます!
シェイカーを見つけました!もう少し小さいサイズのものもあったので、ご自身の目的に合わせてサイズを選んでみてください。
ビブラムソールのシューズ、コンプレフロス発見しました!
私が紹介したシェイカー以外にもジムでよく見かけるボトルも置いてありました!
以上、今回は私の普段持ち歩いているバッグの中身をボディメイク(筋肉をつける)目線で紹介させていただきました。
街中でバッグがパンパンの人を見かけたらトレーニーの可能性大です!!!(?)
不必要に荷物を入れて持ち歩いているわけではないんです!笑
正直面白みがありませんが、物が多いからこそ厳選したらこうなってしまいました!
みなさんの参考になれば幸いです☺︎
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)の体験予約
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F 4F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)六本木店
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号:03-6435-3886
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe-1B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611
◼︎THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)秋葉原店
住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店
住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)三鷹店
住所:〒114-0023 東京都三鷹市上連雀2丁目1番1号 WELINA 1F
アクセス
-JR総武線・JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)板橋店
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目2番1号 谷端ハイツ202
アクセス
-JR埼京線板橋駅東口徒歩1分
-都営三田線新板橋駅徒歩3分
-都営三田線西巣鴨駅 徒歩4分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)八王子店
住所:〒192-0081 東京都八王子市横山町5-13八王子渋谷ビルB1
アクセス
-JR八王子駅 北口より徒歩6分
-京王八王子駅 2番出口より徒歩7分
電話番号:042-649-5584
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)阿佐ヶ谷店
住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-12 コモンズビル6F
アクセス
-JR阿佐ヶ谷駅 南口より徒歩1分
-東京メトロ阿佐ヶ谷南駅より徒歩9分
電話番号:03-6276-9363
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)金沢店
住所:〒920-0941 石川県金沢市旭町2-7-29アムール・アサヒ1F
アクセス
-金沢駅 徒歩55分(金沢駅より車で15分)
-北鉄バス『旭町』バス停 徒歩1分
電話番号:090-2828-7771
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)日暮里店
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-15北條ビル4階
アクセス
-JR山手線『日暮里』駅東口から徒歩9分
-JR 山手線・京浜東北線『西日暮里』駅 徒歩1分
-『田端』駅南口から徒歩11分
-東京メトロ・千代田線『西日暮里』駅 徒歩1分
-日暮里舎人ライナー『西日暮里』駅 徒歩3分
電話番号:03-5832-9066
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)入谷・鶯谷店
住所 〒110-0004 東京都台東区下谷2ー19ー9
アクセス
-東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口徒歩3分
-JR山手線鶯谷駅南口徒歩9分
-JR上野駅徒歩15分
電話番号:03-5808-9941
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)綾瀬店
住所 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室
アクセス
-東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩2分
-東京メトロ北綾瀬駅出口5徒歩25分
-東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
電話番号:090-5744-6762
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)梅田店
住所 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南1丁目3−14 中島ビル旧館 4階
アクセス
-梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪駅徒歩11分
電話番号:coming soon
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)天神橋筋六丁目店
住所 〒530-0001 大阪市北区天神橋6丁目7番10号 GAZELLE RIO.6 3階
アクセス
-天神橋6丁目」駅徒歩1分
電話番号:coming soon
またTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
これまでのトレーナーとしての経験と知識をみなさんの「人生を好転させる」第一歩となるよう指導させていただきます。
そのために私自身も常に学び続け、体現していきたいと思っております。