こんにちは!
THE PERSONAL GYM錦糸町店トレーナーの大村です!いつも錦糸町店のブログをご覧くださりありがとうございます^^
本日は最近錦糸町店に通われているお客様から圧倒的に多いお悩みについての記事です。
結論から言うと「ふくらはぎパンパン問題」です。
錦糸町にはサラリーマンやOLの方が多いことありデスクワーカーが圧倒的に多いです。実際お客様も多くがデスクワークの方が多く、在宅で1日動かないなんて方もいらっしゃいます。なのでお客様からよくふくらはぎが張っていると相談を受けることも多いです。
今日は多くの方に当てはまる原因と自宅でもできるオススメの解消法について解説していきます!是非最後までご覧ください^^
以前に錦糸町店に多い体の悩みを記事にしているのでこちらもオススメです^^
THE PERSONAL GYM錦糸町店に通われているお客様に多い体の悩みトップ3と自宅でできる解決法をご紹介!
ふくらはぎの筋肉がパンパンだと感じる原因は様々です。
特に多い原因について解説していくので自分が当てはまっていないかチェックしてみてください!
日常的に運動をしていない人はふくらはぎの筋肉が硬くなりやすいです。筋肉の柔軟性が低下することが主な原因ですので定期的なストレッチが必要です。
デスクワークや運転など、長時間座りっぱなしの生活を送っている人は、ふくらはぎの筋肉が硬くなりやすい状態です。
原因は筋肉の血流不足が考えられます。特に座った姿勢が正しくないと筋肉が引き締められた状態が長く続くので固くなってしまいます。
ランニングやバスケットボールなど、脚に負荷のかかるスポーツをする人はふくらはぎの筋肉が硬くなりやすくという特徴もあります。長時間の練習や試合でふくらはぎに疲労物質が溜まり硬くなります。
年齢を重ねると筋肉が硬くなりやすくなるのは筋肉や靭帯など各組織が老化するためです。年齢を重ねるとふくらはぎに限らず柔軟性が低下するためケアがとても大切です。
以上のような方々は、ふくらはぎのストレッチを日常的に行うことで筋肉を柔らかく保ち、健康的な生活を送ることができます☺️
それでは次はふくらはぎの筋肉が硬くなると、デメリットがいくつかあります。
起こる可能性が高いものやもしかしたらすでに起きていることも考えられるので自分と照らし合わせてみてください!
ふくらはぎの筋肉が硬くなると、脚の疲れや痛みが起こりやすくなります。また、ふくらはぎが収縮しやすくなるため、歩行や走行時のパフォーマンスが低下することもあります。
ふくらはぎの筋肉が硬くなると、血管が圧迫されて血流が悪くなります。その結果、足のむくみや冷え、筋肉疲労などが起こることがあります。
ふくらはぎの筋肉が硬くなると、関節の可動域が制限されます。そのため、スポーツや日常生活での動作に制限が生じ、けがをしやすくなります。
ふくらはぎの筋肉が硬くなると、姿勢が悪くなり腰痛の原因となることがあります。
以上のように、ふくらはぎの筋肉が硬くなると、様々なデメリットがあります。そのため、定期的なストレッチを行うことで、筋肉を柔軟に保ち、健康的な生活を送ることが大切です。
ふくらはぎは走ったり歩いたりするときに常に使われている筋肉です。胃あっパン的には運動不足や座りっぱなしの生活などで硬くなることが多いです。そのためふくらはぎのストレッチは日常的に行うことで、筋肉を柔軟に保ち、血行を促進し、むくみを防止することができます。
簡単なふくらはぎのストレッチを紹介します!
壁に手をつき、片足を後ろに引いてかかとを地面につけます。前の足を軽く曲げながら、後ろの足を伸ばし、ふくらはぎを伸ばします。20秒程度キープして、反対側も同様に行います。
椅子に座り、足を前に伸ばします。かかとを地面につけたままつま先を上げ、ふくらはぎを伸ばします。20秒程度キープして、反対側も同様に行います。
ステップ台などを使い、片足を上げます。上げた足のかかとを下ろし、ふくらはぎを伸ばします。20秒程度キープして、反対側も同様に行います。
動画のようにステップ台を使わずに行う方法でもできますのでどちらかでやってみましょう^^
以上が、簡単なふくらはぎのストレッチです。ストレッチは筋肉を無理に伸ばしすぎないように、無理なく行いましょう。また、毎日のストレッチが大切です。
ここまで錦糸町のお客様に多いふくらはぎのお悩み原因と解決法などをご紹介してきました!
以前に女性が気になるくびれを作るためのストレッチをご紹介しているのでこちらもご覧ください^^
【女性必見】モデルのようなくびれができる筋トレ・ストレッチを紹介
ふくらはぎのお悩みはとても多いので紹介させていただきましたが原因や解消法を知っていれば日々の疲れの原因がなくなり毎日気持ちよく過ごせます!今回ご紹介した方法はあくまでオススメなので必ず解消できるわけではありません!
これだけではなかなか解消できない、体の不調がずっと続いてつらい日々が続いているなど少しでも悩んでいる方は是非当ジムへお越しください!
トレーナー全員でお客様のお悩みを解決させていただきます😄
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店のInstagramを始めました!
こちらでも有益な情報を発信していくのでチェックしてみてください^^
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町のInstagram
THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)の店舗情報は⬇︎⬇︎⬇︎
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩10分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩6分
電話番号:03-6435-3886
またTHE PERSONAL GYMではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
私は体が変わることで自分に自信がつき、前向きになれました。
体が変わることで気持ちが変わり人生が豊かになることを
多くの方に伝えていきたいと思いトレーナーになりました。
僕自身が学んだ知識、経験を活かし一人一人にあった
ボディメイクを提供させて頂きます。
理想の体を目指して一緒にがんばりましょう!
実績
FWJ(Fitness World Japan)(https://fwj.jp/)
-2021年 Crystal Cup ノービス 10位
保有資格
・NSCA-CPT (https://www.nsca-japan.or.jp/)