【コンビニ食でも体重は落ちる⁉】新宿御苑店の近くにあるファミマで買えるダイエット食品紹介!

新宿御苑店
【コンビニ食でも体重は落ちる⁉】新宿御苑店の近くにあるファミマで買えるダイエット食品紹介!

みなさんこんにちは!!^^
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)代表の田中です。

いつも新宿御苑店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます^^
今回はTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)
新宿御苑店のすぐ近くにある【ファミマ買える
ダイエットの味方になる食品を紹介します!

新宿御苑店のすぐ近くにある【ファミマ】

理学療法士:荒張英好
理学療法士:荒張英好
最近のコンビニは販売される食品も、
高タンパク・低カロリーの物は増えています。
中でもファミマはRIZAPとのコラボ食品を
発売したことで注目を集めました!
新宿御苑周りでもファミマは数店舗あり、
是非今回ご紹介する食品を買ってみてください^^

時間が無くて中々自炊ができない
コンビニに頼らないといけないときがある
そもそも自炊をしない

上記の方でも【ファミマの食品でもダイエットできます!
早速ご紹介していきます^^

コンビニ食でダイエットするときのポイント

おすすめのコンビニ食をご紹介する前に
どのような観点でコンビニ食を選ぶと
ダイエットやボディメイクに効果的な
食事内容になるか説明していきます^^

理学療法士:荒張英好
理学療法士:荒張英好
今回のコンビニ食の話は前提として
ローファットダイエット(低脂質ダイエット)
として進めていきます!
ダイエット方法がこのローファットダイエットとは
異なる場合は、今回ご紹介する食品もかえって
失敗する原因】につながる可能性があるので注意しましょう!

基本的に低脂質の食事を意識すること

基本的に低脂質の食事を意識すること

基本は自炊でも外食でもコンビニ食であろうと低脂質の食事を
することには変わりはありません。

ローファットダイエットにおいて
基本となることは
『脂質を控える』ということです。

ただし脂質を控える』は脂質を0にすることではないので
自分が1日に取らなければいけない脂質の量をしっかりと
把握しておきましょう!

簡単な計算式を解説している
記事を以前に書いていますので
まずはそちらをご覧ください!

自分が必要な脂質の量を計算する

ただ、基本は変わらないと言っても
コンビニ食より自炊の方がダイエットに
向いています。
代表的な理由としまして
『脂質をコントロールしやすい』
というところにあるので、
コンビニ食は
普段よりも意識する必要があります!

コンビニに行った際に、
『自炊で食べているものに似ているから』
と安心して食べ続けると

実は脂質が多かった…

っということがあります。

ですので、

『コンビニ食でも脂質の量を意識して食べ物を選ぶ』

+

『栄養成分表示を確認する』

ということを意識して
食事を選ぶようにしましょう!

コンビニのお弁当は避ける

コンビニのお弁当は避ける

コンビニの食べ物で
特に気をつけないといけないものがあります。
それは「弁当」です。

コンビニのお弁当は脂質の量が多く、
脂質を控える食事が難しくなっていきます。

1日の脂質の摂取量の範囲内の場合もありますが、
他の食事でも脂質が少なからず含まれていたり、
そもそもコンビニ弁当の脂質は、
「身体に良くない脂質」なので
弁当は控えた方がいいですね。

ではどうすればコンビニの食べ物でも
ダイエットができるかというと
意識している点は必要な栄養素を

『バラバラに購入する』

ということを意識しています。

どういうことかというと

  • 炭水化物
  • タンパク質
  • 脂質

これらを自分の必要量に合わせて
それぞれ購入していきましょう!^^

1つのもの(お弁当など)で
カロリーを抑えようとするのではなく、

  • おにぎり(炭水化物)
  • サラダチキン(タンパク質)
  • ナッツ(脂質)

理学療法士:荒張英好
理学療法士:荒張英好
というように買うことで
良くない脂質・無駄な脂質
摂ってしまうことを
防ぐことができます!

ファミマで買えるダイエット食品紹介!

ここからは実際に私が体重や脂肪を落とすために食べていた、
ファミマのダイエット食品を紹介していきます^^

しかし、今回紹介するものを
そのまま食べても痩せるわけではないので
この食事を実践する前に自分が食べることができる量を
しっかりと把握することから始めましょう!

炭水化物

炭水化物ですが今回は2種類ご紹介します^^
ダイエット中でも甘いものが好きな方に
ぴったりなものもございますので
是非参考にしてみてください!

おにぎり

おにぎり

まずは王道のおにぎりです。
おにぎりは基本的に炭水化物をメインとした食材になるので、
炭水化物を摂るにはぴったりですね!

ただし、おにぎりの種類ではマヨネーズや脂質の多いものもありますので
具材の中身を気をつけながら食材を選ぶようにしていきましょう!
おにぎり以外でも納豆巻きや鉄火巻きもダイエット食向きです!

バナナ

バナナ

バナナは栄養素が豊富で、ビタミンB群やカリウムも含まれています。
この2つの栄養素は、代謝を促進してくれるため、ダイエット効果が高いです。

ただバナナを含む果糖の過剰摂取は中性脂肪を増やしてしまう恐れが…
食べ過ぎは控え程度な摂取を心がけましょう!

タンパク質

次はタンパク質が摂れる食材になります!
タンパク質を摂る際に気をつけるポイントとして
1食あたりに必要なタンパク質をしっかりと確保することです!

栄養成分表を見てどれくらいのタンパク質が入っているか
確認してみましょう!

サラダチキン

サラダチキン

コンビニで買える王道のタンパク質の食べ物といえば
サラダチキン」ですよね^^
そしてファミマのサラダチキンは国内産の鶏肉を使用おり、
種類も豊富なので様々な味のバリエーションを
楽しむことができます!

プロテイン

プロテイン

気軽にタンパク質を摂りたい方にオススメ!
今はプロテインだけではなく
・プロテインバー
・プロテインウィダーゼリーなど

種類が豊富になってきています。

脂質

最後に良質な脂質を摂れる食材になります!
基本的に良質な脂質は呼ばれるものは、
DHA・EPAなどのオメガ3系脂肪酸
MCTオイルなどの中鎖脂肪酸になります。

この2種類の良質な脂質が含まれている脂質を
ご紹介していきます^^

焼き魚

焼き魚

魚はタンパク質が摂れるだけではなく、
良質な脂質も同時に摂れることができるので
ダイエットしている方にはとても大切な食材になります。

たまご

今日最後に紹介するのは卵になります!
卵はタンパク質が手軽に摂取でき流だけではなく
卵黄部分からは豊富な栄養が摂取できます!

ビタミン類が豊富な卵黄は少し脂質を含んでいますが
お肉などから脂質を取るよりも
栄養が豊富なたまごから脂質を摂るようにしましょう!

まとめ

まとめ

基本的に朝ごはんは家で食べることが多いので
そこだけは自炊にして
コンビニでは食べることができない食材で
朝食を摂ることもありました!

サラダやスープなども活用できますし
少し食費は高くなりますがコンビニでも
ダイエットは可能なので
自炊ができないから…
とダイエットを諦めている方がいれば
是非一度THE PERSONAL GYM新宿御苑店
までご相談ください!

 

■錦糸町店


東京都墨田区太平2-5-4 SUNRISEビル4F
JR東日本 錦糸町駅徒歩5分/東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅徒歩5分

錦糸町店のホームページ

■六本木店


東京都港区赤坂9丁目2-13 ninetytwo13 508
東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩6分/都営大江戸線 六本木駅徒歩8分

六本木店のホームページ

■麻布十番店


東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU503
東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩10分
東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩6分

麻布十番店のホームページ

またザパーソナルジムでは
にほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

 

人気記事一覧 MOST POPULAR

記事検索 POST SEARCH

カテゴリ一覧 CATEGORY

タグ一覧 TAGS