こんにちは!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店トレーナーの大村です!
前回は錦糸町にある和菓子のお店や筋トレと和菓子の相性についてご紹介しました!
まだ見ていない方は是非ご覧ください^^
【錦糸町駅徒歩5分】錦糸町は和菓子の宝庫?筋トレに相性抜群な和菓子について解説!錦糸町でオススメの和菓子屋さんも紹介
皆さんハードにトレーニングされたりたまに体を動かした時に筋肉痛が来ますよね。
筋肉痛が来た時部位によっては体が使えず仕事に支障が出たり、だるい状態が続いてつらい日が続きませんか?
そんな筋肉痛を早く回復させるために僕自身が行なっていることをご紹介します!
なぜ筋肉痛は起きてしまうのか理解すれば、何をしていけば良いのかもわかってくる部分はあると思います。
なのでまずはなぜ筋肉痛が起きてしまうのか解説していきます😄
みなさんは筋肉痛がなぜ起きるのかご存知ですか?
「筋肉痛」とは普段やっていなかった運動や激しい運動により筋繊維が傷つき、回復させるために炎症を起こしている状態と言われています。
そして筋肉痛にも実は種類があります!
今自分に起きている筋肉痛がなんなのか知るために種類と原因を合わせて覚えましょう👍
この筋肉痛はその名の通りすぐにくる筋肉痛です!笑笑
本当に早く来る方は運動中、もしくは運動直後に筋肉痛が起こります。
原因は痛み物質(プラジキニンやアデノシン)が蓄積することと言われています。
激しい運動を繰り返し筋肉に過度の緊張状態が続くことによって血の巡りが悪くなります。血の巡りが悪くなり、筋肉代謝物である水素イオンが溜まりやすくなって筋肉痛が起こります。
こちらの筋肉痛はみなさんも経験があるかもしれませんが、運動をしてから数時間〜数日たってから起こる筋肉痛です。
これは損傷した筋繊維を直すために起きていると考えられていますが、一番筋肉痛を感じやすいのが筋肉を伸ばす(エキセントリック)種目です。日常生活では重いものをおろしたりする動作で起きやすいです。
筋肉に疲労物質が溜まった結果、炎症を起こして筋肉を回復させようとして筋肉痛が起きることをご説明しました。
では筋肉痛が起きやすい人、起きにくい人がいますが筋肉痛が起きやすい人はどういう人なのか次から解説していきます。
自分に当てはまっていたら普段から疲れを感じやすい可能性があるので自分に当てはまっているかどうかチェックしてみてください^^
デスクワークの方に多いですが長時間体をを動かさない状態が続くために疲労が起こる場合もあります。
仕事中ずっと座ってパソコン作業をしていたら肩が凝る。
日常生活ではバスや車に長時間同じ姿勢で座っていたら肩や腰が痛くなったという経験はありませんか。
体を動かさない状態が続くと血行が悪くなります。
そうなると筋肉が緊張状態が続くので疲れがたまります。疲労物質が流れにくくなるため、動かないことが慢性的な疲労へ繋がってしまうのです。
運動中は多くのエネルギーを必要としています。運動中はまず筋肉内にある「クレアチン酸」という物質を使います。10秒以上が経過したら次は筋肉や肝臓に貯蔵されている「グリコーゲン」と言われる物質が使われているのですが、このグリコーゲンなどが不足した状態だと力を出しにくくなります。
結果筋肉が疲れを感じやすい体になってしまいます。
ここまで筋肉痛が起きる原因と筋肉痛が起きやすい人の特徴を解説しました!筋肉痛を早く回復させる方法を実践すれば結果疲れづらい体も手に入ります。
ここからは僕が普段実践していて特に効果を感じたものをお伝えしていきます☺️
筋肉痛は運動によって起こることが多いですが、そもそも筋トレをしていない人は普段筋肉を使用する機会が少ないので筋トレしている人に比べ筋繊維が細いです。
なので筋トレをしている人に比べると圧倒的に疲労を感じやすく、すぐ筋肉痛に襲われます🙄
なので日頃から筋トレをしておくことが結果筋肉痛を早く回復させることにつながります。
僕は一番筋トレが効果を感じています^^
筋トレだけではなく有酸素運動も体を動かす上でオススメです!錦糸町でオススメの有酸素スポットをご紹介した記事もありますのでご活用ください!
運動前にストレッチで軽く体を動かすことで血流の流れを良くします。そうすることで血流が滞り疲労が感じやすくなるのを軽減してくれます。
僕は特にトレーニングする部位を重点的にストレッチしています。
運動前は少し反動を使うようなストレッチで体を温めます。
運動後も同じくストレッチします。運動後は運動前と違いしっかり使った筋肉を伸ばします。運動後は使った筋肉が強張っている状態なので緊張状態を解くイメージですね^^
栄養でも意識的に取れば疲労軽減効果が期待できるものがあります。
それが「ビタミンB1」です。
ビタミンB1は疲労回復ビタミンと言われており不足するとかなり疲れやすくなってしまいます。
特に筋肉痛の回復が遅れたり、僕自身意識してとる前はイライラしやすかったり疲れやすいなど感じていました。
なので特に
・眠気
・イライラしやすい
・意欲が低下している
・集中力の低下
これらに当てはまっていると感じた人はぜひ積極的に摂取してみてください🫡
ここまで筋肉痛を早く回復させるためにオススメの方法を解説してきました!
筋肉痛を早く回復させるための方法は結果的に日常生活の疲れやすさを取り除いてくれるようにもなります。
僕自身がかなり効果を実感した方法でもありますしお客様にも実践していただいています!少しでも当てはまっている方は実践してみてください^^
THE PERSONAL GYM錦糸町店では、フィットネスに関する情報はもちろん錦糸町地域ならではの情報も発信しています!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店のInstagramを始めました!
こちらでも有益な情報を発信していくのでチェックしてみてください^^
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町のInstagram
THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)の店舗情報は⬇︎⬇︎⬇︎
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU503
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩10分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩6分
電話番号:03-6435-3886
またTHE PERSONAL GYMではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
私は体が変わることで自分に自信がつき、前向きになれました。
体が変わることで気持ちが変わり人生が豊かになることを
多くの方に伝えていきたいと思いトレーナーになりました。
僕自身が学んだ知識、経験を活かし一人一人にあった
ボディメイクを提供させて頂きます。
理想の体を目指して一緒にがんばりましょう!
実績
FWJ(Fitness World Japan)(https://fwj.jp/)
-2021年 Crystal Cup ノービス 10位
保有資格
・NSCA-CPT (https://www.nsca-japan.or.jp/)