こんにちは!!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)トレーナーの坂です^^
いつもTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店の
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます^^
本日はダイエット中のお酒と上手に付き合う方法を解説していきます!コロナの規制も緩和されお酒の場も増えてきて、仕事の会食やお友達に飲みに誘われることもあるかと思います。
ダイエットを成功させたい気持ちがあっても「お酒を我慢できない」という方も多いかと思います。ダイエット中だからといいお酒を完全に断つ必要はありませんが、お酒の飲み方を工夫することが大事です^^ダイエット中どのようなことを意識をすれば良いのか僕が実践していることを今回は解説します!
それでは解説していきます!
「あー、最近太ってしまった。」と感じた時に、お酒が原因だと思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?お酒を飲むとなぜ太るのかを解説していきます。
お酒を飲むとついつい食べてしまいがちになるのでオーバーカロリーになりがちです。「お酒は全然飲んでいないのに太った」というのは意外と料理やおつまみを沢山食べていたり、脂質の多いものを摂取しているのが影響しているかもしれません。
飲酒した後は、肝臓でのアルコール分解が優先されて代謝が低下します。その結果、代謝できなかったエネルギーは脂肪として蓄積されてしまうのです。毎日お酒を過剰に摂取するとどんどん代謝が低下しその結果、俗にいう「ビール腹」になってしまうというわけです。
お酒を選ぶ際には、お酒に含まれる糖質量には注意が必要です。糖質が含まれるお酒を沢山飲んでしまうと糖質が代謝しきれずに脂肪として蓄えられてしまいます。ダイエット中にお酒を飲む際はお酒の中でも糖質量の少ないものを選ぶようにしましょう^^
「ダイエット中だけどお酒が我慢できない、、、」
「会食があってどうしてもお酒を飲まないといけない。」
こんな時ありますよね。ダイエット中であっても適切な飲み方を理解していればお酒を飲んでも痩せることはできます^^
THE PERSONAL GYM新宿御苑店のお客様の中でもお酒を飲みながらトレーニングと生活スタイルにあった食事を行ないダイエットに成功された方が数々おられます!それでは解説していきます!
ダイエット中にお酒を飲む場合は糖質ゼロや蒸留酒を選択しましょう!
以下のようなお酒がオススメです^^
ただしこのようなお酒を飲む場合でも割るものに注意しなければいけません。例えば焼酎にシロップを入れてしまうと、シロップのカロリーを摂取することになるのでせっかく焼酎を選択しても意味がなくなってしまいます。また、どうしてもビールや日本酒など糖質量の多いお酒を飲みたいのならば「最初の一杯だけ」といったルールを決めることをオススメします^^
お酒の種類を意識するのも大切ですがおつまみの選択も大切です。ダイエット中は糖質や脂質の多いおつまみは控えてたんぱく質の多いものを選びましょう!僕のオススメするおつまみは以下のものです^^
がオススメです!もちろん上記のものを食べ過ぎたらオーバーカロリーになり太る原因となるので注意が必要です。また宅飲みする場合にコンビニでおつまみを購入する場合は必ず成分表示を見てPFCバランスを確認してから購入しましょう^^
新宿エリアでオススメ焼き鳥屋、焼き魚屋をこちらの記事でご紹介しているのでぜひ参考にして見てください!
肝臓でアルコールを分解する際には、ビタミンB1やミネラル等が消耗されてしまいます。それらの栄養素を補うためにもビタミン、ミネラルの多い食べ物(サラダやナッツ類、果物)を摂取するのもオススメです^^カロリーが気になってしまう方はサプリメントから摂取しましょう!
ビタミンについて解説している記事もあるので詳しく知りたい方は参考にして見てください^^
お酒を飲んでいる時に一緒に水を飲むことによって、アルコールの利尿作用による脱水症状や二日酔いといった身体の不調を予防することはよく知られていますよね^^ダイエットの観点で言うとお酒の合間に意識的に水を飲むことで自然とアルコールの摂取量を抑えることができます!1杯飲む間に1杯水を飲むのがオススメです^^
ダイエットの成功を第一に考えるのであれば、お酒の飲む量は減らすことが大切です。今まで日常的にお酒を飲んでいた人もダイエットを始めるのを機に飲む量や頻度を減らして見てはいかがでしょうか?しかし、この記事で書いている通りお酒を完全に我慢する必要はないので、できる範囲から少しずつ生活習慣を変えれると良いですね^^今回解説したことを参考にしてお酒とダイエットを両立して楽しいライフスタイルを過ごしましょう!
また、ダイエット・ボディメイクに興味のある方は是非1度THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店へご来店ください!
最適なプランや具体的な目標などご提示させていただきますので、カウンセリングなどで気楽にお話をお聞かせ頂ければと思います。
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号:03-6435-3886
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe-1B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611
住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320
住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分
またTHE PERSONAL GYMではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
自分自身トレーニングに出会って、身体も変わるだけでなく人としても日々成長し、毎日人生が楽しく過ごせています。ボディメイクで大切なのは、正しい知識と継続です。自分が学んだ知識と経験を生かして、楽しく続けられるトレーニングを提供します!皆さんも一緒に、身体を変えて、人生をより豊かにして『運動』を通して、『運』を動かしましょう!
大会実績
2021年 SSA 名古屋大会 sportsmodel2位
2022年 SSA 沼津大会 sportsmodel2位
2022年 SSA 埼玉大会 sportsmodel3位
2022年 SSA 埼玉大会 classicsports5位
2022年 SSA 決勝大会 sportsmodel5位(https://s-s-a.jp/)