こんにちは!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)代表の田中です!
近頃、新宿駅付近を歩いてるとまん防が解除された事もあり、リモートワークではなく会社に出社されているスーツ姿の方を多く見ます。
新宿エリアに勤めている知人からよくお話を聞くのですが、ずっとリモートワークだったせいもあり食べる事が多く、動く事が少ないので体重が増えてしまい、前に着てたスーツがきつくなったと言っておりました。
このようにリモート期間中で体重が増加してしまい
スーツが以前と比べてカッコよく着こなせなくなっている。。
このようなお悩みを持っているサラリーマンの方は数多くいられるのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて以前よりもスーツをカッコよく着こなす為の方法をお伝えしていきます。
是非、最後までご覧になって下さい^^
スーツは元々海外で生まれた洋服なので、海外の方に合うように作られているアイテムが多いです。
その為、海外の方の体型に寄せる必要があります。
日本人の方の多くは骨盤が後傾しやすい傾向にある為、巻き型であったり猫背になってしまいやすいです。
最近ではコロナ禍の影響によりリモートワークであったり、近年ではスマホやPCの発達によりデスクワークが増加傾向にあります。
つまり更に姿勢不良が目立ってしまい高いスーツを買ったとしても着こなせない…なんてことが起きてしまいます。
着こなす為には筋トレを行いましょう!
筋トレを行う事で巻き型であったり、猫背改善にも繋がります!
結果として海外の方の体型に寄せることができます。
特に胸や背中を鍛えることで立体感が生まれ更にかっこよくスーツを着こなせれるでしょう!
スーツが似合う体になる為にはどこを鍛えるべきなのでしょうか?
プロのパーソナルトレーナーが特にお勧めする部位が3部位があります。
それではご紹介していきます!
胸の筋肉は大胸筋にあたり、大胸筋を鍛えることで胸板が厚くなります。
胸板が厚くなることで上半身の厚みが増し、結果としてTシャツやスーツをかっこよく着こなすことができます。
スーツ姿に限らず『厚い胸板がかっこいい』と思う男性や『がっしりとした胸板が好き』という女性もいるくらい印象を左右する筋肉です。
大胸筋を鍛えて男性らしい胸板を手に入れましょう。
肩の筋肉には三角筋や僧帽筋があります。
肩の筋肉を鍛えることで肩幅が広くみえる為、普段着であったり夏場のような肌を露出する機会が多くなる季節や、もちろんスーツ姿などの見た目の印象にも影響します。
また、見た目だけではなく肩こりや姿勢不良に悩んでいる方にも肩の筋肉を鍛えることで改善が期待できます。
トレーニングをすることで血行が良くなり肩こりの予防や改善ができるので毎日のリモートワークで猫背になりがちな方にも特にオススメできる部位です!
最後に紹介するのは背中です。
背中には僧帽筋・広背筋・大円筋・脊柱起立筋と大きな筋肉がいくつもあります。
背中を鍛えることでかっこいいシルエットが完成します。
肩の筋肉を鍛えるのと同様に背中を鍛えることで肩幅が広く、大きな背中になりとても男性らしさが増すことでしょう!
背中の筋肉は大きな部位になるのでとても見た目に影響するので是非鍛えましょう!
ここまでご覧になられた方はスーツを着こなす為には筋トレを行う、どこをトレーニングすれば良いのか、がお分かりになられたかと思います。
では、実際にどこでトレーニングを行えば良いのでしょうか。
自宅でのトレーニング、24時間ジムでのトレーニング、両方実際に行っている方もいますし、もちろん間違いではありません。
ただし、トレーニング未経験の方にはきちんとしたトレーニングが必要となってきます。
トレーニング初心者の方や最短で結果を出したいとおっしゃる方にはパーソナルジムでのトレーニングが特におすすめです!
実際にTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店に通われているお客様の中にはパーソナルジムに通われる前に自身でトレーニングを行っていた方もいます。
ですが、その方々の殆どが変化がなく、パーソナルジムに通い始めて変化を実感するようになったとおっしゃられています。
それだけ、パーソナルジムでのトレーニングが効率的だという事ですね!
こちらの記事では新宿エリアにお住いの方、新宿エリアにお勤めの方におすすめな初心者向けのパーソナルジムをご紹介しておりますのでご参考までにご覧下さい。
人は食べたもので体が作られていきます。
ですので、トレーニング以外にも食事管理もするとより効果的ですね!
トレーニングのみ行っていても食事管理がずさんであれば体は殆ど変わりにくいでしょう。
今現在で自分が何を食べているのかを知る必要事が食事管理への第一歩ですね!
簡単にでも良いので朝昼夜と何を食べているのかをメモに残してみて下さい。
それでもなかなか自分一人では難しいと思われる方はパーソナルジムでプロのもと指導を受けることをおすすめします。
いかがでしたでしょうか?
スーツをかっこよく良く着こなすために鍛えるべきおすすめな部位、特に『胸・肩・背中』とお伝えしました。
もし、体を鍛えることに楽しさややりがいなど感じたら他の部位なども行ってみるのもおすすめです!
また筋トレだけ行っていても食生活が不規則だとせっかくトレーニングしているのに体が変わらない事もあります。
こちらもしっかり行えると良いですね!
この記事を参考にスーツを着こなす為の第一歩を踏み出す方がいてくれれば幸いです!
新宿御苑はもちろん、新宿や新宿三丁目・四谷などでトレーニング、ダイエットはもちろんしたいけれど
『身体をうまく使えるようになりたい』
『スポーツの能力を向上させたい』というような目的のある方はTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店にてお待ちしております。
今後も新宿エリアにいらっしゃる方へ有益な情報を届けることができるようブログ内にて様々な情報発信をしておりますので
気になる方はこちらからブログをご覧ください!
また、THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではインスタグラムでも毎日の情報配信をしておりますのでこちらも合わせてご覧下さい。
THE PERSONAL GYMインスタグラム
トレーニングによって皆様の生活をより良いものにするべく最善の提案をさせていただきますので、THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)新宿御苑店でお待ちしております^^
身体を変えることで人生が変わります。それは私自身も実体験したことですし、今まで多くのお客様を指導させていただき、人生が豊かになっているお客様がたくさんいることも実感しております。
楽しく安全で安心してトレーニングを今後とも提供していきお客様の人生を豊かに転換させられるようなトレーナーでありたいと思っております。
SUMMER STYLE AWARD(サマースタイルアワード)(https://s-s-a.jp/)
-2016 年 SSA 名古屋大会 176cm+優勝
-2016 年 SSA 日本大会 176cm+4 位
-2017 年 SSA 名古屋大会 176cm+優勝
-2017 年 SSA 日本大会 176cm+優勝・総合優勝
-2018 年 SSApro 日本大会 176cm+優勝・総合優勝
-2018 年 SSApro ASIA 176cm+優勝・総合優勝
-2019 年 SSApro 日本大会 176cm+優勝
FWJ(Fitness World Japan) (https://fwj.jp/)
-2020 年 FWJ CRONOS CUP 176cm+優勝 総合優勝
・NSCA-CPT PERSONAL TRAINER (https://www.nsca-japan.or.jp/)