こんにちは!
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店です😌
前回のブログではお客様のリアルなダイエット記録について紹介させていただきました!
今回は露出することの多くなる真夏に向けて、夏服の似合う綺麗な体で過ごすためにダイエットしている私自身のダイエット記録を紹介していきます!
お仕事やプライベートの予定で忙しいけど真夏は綺麗に引き締まった体で過ごしたいという方は参考になるかと思うので最後まで読んでくださいね!
すぐに真似できる内容は、今日からでも実践しましょう😊
【まずは無料体験に】THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナル ジム)の特徴3選!
・初心者OK・正しいトレーニング方法をレクチャー・無理なく理想の身体を手にいれる
・ダイエットのプロが実践するダイエット術を知ることができます
・私自身がダイエット中に意識していることがわかります
・ダイエット中の食事/筋トレ/有酸素運動の考え方がわかります
それでは解説していきます!
私は現在ダイエット中です。
大会に向けての減量というより、夏ボディを作り上げるためのダイエットというイメージです。
そのため、体を引き締めたいと思っているダイエッターにもすぐに真似できる内容になります。
■簡単なダイエット計画
・5月〜8月にかけてダイエット(1ヶ月で-2kgペース)
・付き合いの外食などはOK
・その他の食事は管理
・有酸素運動(毎日)と筋トレ(最低週5回)は併用
有酸素運動(毎日)と筋トレ(週5回)は仕事次第で実施時間を変更しています。
ここまでの経過で平均すると付き合いの外食は週2回ほどです。
以下で食事/有酸素運動/筋トレで意識していることを紹介します!
まずは現在の食事について紹介しますね!
■毎日の食事で意識しているポイント
・基本は1日4〜5食
・食事は4〜5時間おきに摂取
・1回の食事量は多くなりすぎず摂取
-炭水化物:50〜60g(1食あたり)
-タンパク質:30g前後(1食あたり)
・ビタミン/ミネラル不足分はサプリメントもうまく併用
・トレーニング前は固形物(炭水化物/タンパク質中心に)を2時間前に摂取
・トレーニング後はプロテイン⇨おにぎりなどの炭水化物の順で摂取
上記が食事で意識していることです!
ダイエット中のカロリー設定の仕方が気になる方は下記の記事を参考にしてみてください!
詳しい計算方法まで記載しています!
私は付き合いの外食は断ることなくダイエットを継続しています。
多い時は週3回、平均で週2回ほど付き合いで外食することがあります。
■外食に関して意識しているポイント
・外食日程がコントロールできる状況では自分で日程を調整
-連日にならないように
-運動量を多くできる日に
・日程コントロールができない場合は前後の食事/運動で調整
-前後の食事は普段の1/2量へ
-外食後は有酸素運動を意識的に実施
・外食メニューはとにかく低脂質or高タンパクなもの
-鶏肉系
-赤身ステーキ
-寿司
-和食メインの定食(ご飯少なめ)
・メニューも日程もコントロールできない時は計画的チートデイに
-それまでの期間での食事管理は的確に行う
上記が私自身ダイエット中に意識している外食の考え方です!
より詳しいダイエット中の外食メニューについては以下の記事を参考にしてください!
次にダイエット期間中の有酸素運動について紹介します。
基本的にダイエット期間中の有酸素運動は、「ウォーキング」か「自転車」を選択しています!
時間は「30〜40分」ほどです!
基本は朝作業する場所(カフェが多いです。)までの移動を有酸素運動にしています。
その移動場所の開店時間に30分前後かけて到着できるよう逆算して起床し、朝の有酸素運動を継続できるよう意識しています!
時間の都合でなかなか有酸素運動ができない方には、出社や作業スペースまでの移動時間を有酸素運動として利用できるようにすることをオススメします!
前項でも紹介したように私は朝有酸素運動をすることが多いのですが、錦糸町に住み始めて有酸素運動スポットが多いことを感じております。その中でも特にオススメの3つを以下に紹介します!
・スカイツリービュー通り
・亀戸天神
・浅草寺
この3つが私のオススメの有酸素運動スポットです😌
亀戸天神と浅草寺は少し距離がありますが、そこまで行く道中もいい有酸素運動になりますし、青空の元眺めるお寺や神社はすごく風情があって疲れを忘れさせてくれます!
仕事の時間次第で距離が少しある浅草寺にわざわざ行くこともあるほどお気に入りです!
スカイツリービュー通りは、亀戸天神や浅草寺よりも家から近いので良く歩きます。
壮大にそびえたつスカイツリーを眺めながらの有酸素運動も格別です!
この通りの近くに住むお客様のほとんどの方に有酸素運動のルートとしてオススメしています😊
ダイエットのための有酸素運動についてより詳細な内容が気になる方は下記の記事を参考にしてください!
最後に私がダイエット期間の筋トレで意識していることを紹介します!
・まとまった時間が取れなくても短時間トレで頻度を落とさない(30分間でもトレーニングをする)
・背中or足or胸はメインで必ず実施
・心拍数の上がるようなトレーニングも実施
上記ポイントを意識して筋トレをしています。
時間は取れない時に30分でもトレーニングをして筋トレの頻度を落とさないことは一番大切にしているところになります!
みなさんもトレ頻度は落とさないように時短トレのバリエーションをもっておきましょう!
ダイエット開始して約2ヶ月。
上記で紹介した通り、外食も行きながら体重は-5kg、体脂肪率は-4〜5%ほど落ちています。
もちろんコンテストに向けての減量であれば、ダイエットの手段や方法は変わってくるのですが、今回は夏にけてをテーマにダイエットをしているので、外食もちょこちょこ挟みながら体作りをしています。
今まで経過から言えることは、避けられない外食があったり、仕事で時間がなかなか取れない場合でもやり方次第でダイエットはうまくいくということです。
最初は時間の使い方や朝起きるのが辛いと思うこともあるかもしれませんが、まずは挑戦してみましょう!
2〜3週間やるべきことを継続することで習慣になりますよ😌
いかがでしたか?
今回は私自身の夏ボディに向けたダイエット習慣について紹介しました!
時間がない中でどのように工夫して有酸素運動やるのか、筋トレの時間を作るのか、食事管理をするのかは非常に大切です。
生活をする上でダイエットやトレーニングのみを行い生きていけるわけではないので、決められた時間をうまく有効活用できるよう工夫しながらダイエットをしています。
それでも結果を出すことは十分可能なので気になることがあれば、ぜひご連絡ください!
決められた時間の中でお客様のダイエットが成功できるよう全力でサポートさせていただきます!
ザパーソナルジム錦糸町店体験予約ページ
ブログ以外にもザパーソナルジムでは公式Instagramにてフィットネス関連の情報発信もしています!
今回の記事を読み、フィットネスやダイエットに関する情報をもっと手軽にみたい!と思った方はInstagramのチェックもお願いします!
ザパーソナルジム公式Instagram
THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)の店舗情報は⬇︎⬇︎⬇︎
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)新宿御苑店
住所:東京都新宿区新宿2-8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F
アクセス
-東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅1番出口 徒歩1分
-東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩15分
-新宿駅各線徒歩10分
電話番号:03-6384-2441
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)錦糸町店
住所:東京都墨田区太平2-5-4 サンライズビル4F
アクセス
-JR東日本錦糸町駅北口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番4番出口徒歩5分
-東京メトロ半蔵門線押上(スカイツリー前)駅b1,b2出口から徒歩15分
電話番号:03-6658-4474
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)六本木店
住所:東京都港区赤坂9-2-13 ninetytwo13 508
アクセス
-東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅7番出口徒歩6分
-東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口徒歩6分
-赤坂駅7番出口徒歩8分
電話番号:03-6447-2213
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)麻布十番店
住所:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU501
アクセス
-東京メトロ南北線・都営大江戸線麻布十番駅 1番出口徒歩8分
-東京メトロ南北線・都営三田線白金高輪駅 4番出口徒歩10分
電話番号:03-6435-3886
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目25-12 Santa Fe1-B
アクセス
-JR東日本吉祥寺駅北口徒歩4分
-JR東日本三鷹駅徒歩15分
電話番号:0422-27-5611
◼︎THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)秋葉原店
住所:東京都千代田区神田松永町11At第一ビル 6F
アクセス
-東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス秋葉原駅A3出口徒歩1分
-JR山手線・JR総武線・JR京浜東北・根岸線秋葉原駅中央北口徒歩2分
電話番号:03-6824-6320
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店
住所:〒902-0069 沖縄県那覇市松島1丁目11番13号 C&C 2F
マクドナルド真嘉比古島店向かいの洋風な白い建物2階
アクセス
-モノレール市立病院前 徒歩11分
-真嘉比東バス停 徒歩5分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)三鷹店
住所:〒114-0023 東京都三鷹市上連雀2丁目1番1号 WELINA 1F
アクセス
-JR総武線・JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)板橋店
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目2番1号 谷端ハイツ202
アクセス
-JR埼京線板橋駅東口徒歩1分
-都営三田線新板橋駅徒歩3分
-都営三田線西巣鴨駅 徒歩4分
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)八王子店
住所:〒192-0081 東京都八王子市横山町5-13八王子渋谷ビルB1
アクセス
-JR八王子駅 北口より徒歩6分
-京王八王子駅 2番出口より徒歩7分
電話番号:042-649-5584
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)阿佐ヶ谷店
住所:〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-12 コモンズビル6F
アクセス
-JR阿佐ヶ谷駅 南口より徒歩1分
-東京メトロ阿佐ヶ谷南駅より徒歩9分
電話番号:03-6276-9363
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)金沢店
住所:〒920-0941 石川県金沢市旭町2-7-29アムール・アサヒ1F
アクセス
-金沢駅 徒歩55分(金沢駅より車で15分)
-北鉄バス『旭町』バス停 徒歩1分
電話番号:090-2828-7771
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)日暮里店
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-6-15北條ビル4階
アクセス
-JR山手線『日暮里』駅東口から徒歩9分
-JR 山手線・京浜東北線『西日暮里』駅 徒歩1分
-『田端』駅南口から徒歩11分
-東京メトロ・千代田線『西日暮里』駅 徒歩1分
-日暮里舎人ライナー『西日暮里』駅 徒歩3分
電話番号:03-5832-9066
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)入谷・鶯谷店
住所 〒110-0004 東京都台東区下谷2ー19ー9
アクセス
-東京メトロ日比谷線入谷駅4番出口徒歩3分
-JR山手線鶯谷駅南口徒歩9分
-JR上野駅徒歩15分
電話番号:03-5808-9941
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)綾瀬店
住所 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室
アクセス
-東京メトロ千代田線綾瀬駅西口徒歩2分
-東京メトロ北綾瀬駅出口5徒歩25分
-東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
電話番号:090-5744-6762
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)梅田店
住所 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南1丁目3−14 中島ビル旧館 4階
アクセス
-梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪梅田駅徒歩10分
-大阪駅徒歩11分
電話番号:coming soon
■THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)天神橋筋六丁目店
住所 〒530-0001 大阪市北区天神橋6丁目7番10号 GAZELLE RIO.6 3階
アクセス
-天神橋筋6丁目駅徒歩1分
電話番号:coming soon
またTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)ではにほんブログ村への登録を始めました!
クリックして応援お願いします!
大学バスケ日本一の大学からバスケチームを有するIT企業に就職。
ビジネスマン×バスケットボール選手×ボディメイク選手の肩書きを持ちながらパーソナルトレーナとして活躍。
実績
FWJ(Fitness World Japan)(https://fwj.jp/)
-2020年 Y-4GYM CLASSIC -175cm 3位
保有資格
・NSCA-CPT (https://www.nsca-japan.or.jp/)
・高等学校教諭一種免許状(保健体育)